用の美


「用の美」という言葉を良く耳にする。

ふとしたことから目にしたこの言葉が気になり、
本来の意味を紐解いてみる。

由来は、大正の終わりから昭和の初期まで、
思想家の柳宗悦を筆頭に提唱された「民藝運動」の中で、
美術と工芸そのどちらも美しいという前提のもと、
工芸においては特に「用のみが美を生む」
と定義づけたことで生まれた言葉だそう。

そこで、頭の中に浮かんだのはKASSLのバッグ。
華美なデザイン性はなく、どこまでもシンプルでスタンダード。
撥水性や耐久性、荷物を守るクッション性を兼備し、
日常に自然と溶け込み、毎日でも愛用できる道具としての魅力。
まさに「用の美」。

これと、似た言葉に「機能美」という言葉もあります。
ただ両者は少し意味合いが違うようで、
後者が「物」にのみ宿る美に対しての言葉であるのに対して、
前者は物の美しさだけではなく
「人」が物を使うことの美しさを表現しているとのこと。

職人に感じる美とは道具だけでなく
その所作でもあるように、使い手を彩り、
使い手によって育まれる美しさ。

それが、KASSLのバッグにはあると感じます。

と、長い前置きはこれくらいにして...
まずは、ブランドのシグネチャーモデルである「PILLOW」。

オーセンティックなヘルメットバッグをベースに、
その名の通り「枕」のようなクッション性が、
収納した荷物も持つ人も優しく包み込みます。

Largeであれば13インチ以上のラップトップも収納可能で、
スタイルやシーンなど使い手を選ぶことのない、
まさに現代の都市生活にフィットした
デザインと言えるのかもしれません。

carolではそんな代表作をはじめとする様々なモデルをラインナップ。
形やディテールは変われど、
PILLOWにおけるコンセプトは全てにおいて一貫しています。

性別や年代を超越した自由な解釈を提案する「現代の用の美」。
ぜひ店頭・ONLINEでご覧ください。

KASSL EDITIONS / Pillow Medium Oil
KASSL EDITIONS / Anchor Medium Skai
KASSL EDITIONS / Pillow Large Oil


VIEW MORE
KASSL EDITIONS

Cart

在庫がありません

Your cart is Empty